トモダチコレクション 新生活 攻略ランド

ニンテンドー3DS用トモダチコレクション 新生活の完全攻略サイトです。
実用品。

【実用品】


【▼実用品一覧▼】
※怒りは、ケンカ状態の時にプレゼントすると怒りが静まるかどうかです。
No 名前 怒り 満足度 備考
001胃腸薬×腹痛時に増える腹痛(悩み)を治す効果がある。
腹痛時以外に渡すと、食べてはくれますがまったく効果はありません。
怒りをたまに鎮める効果もある。
002ARカメラ×増える?のARカードを使って、Miiの写真を撮ることができます。
カメラの前にジオラマが浮かび上がります。
ジオラマは、「なし、草、木、池、雪、コーヒー、お寿司」から選択可能。
※ニンテンドー3DSに同梱されていたARカードの?カードが必要です。
003大人スプレー×増える子供のMiiが大人になって、大人っぽいことをします。
使用後、子供に戻ります。
大人のMiiには使えません。
結婚した時に子供のMiiに渡すことで、Miiが大人になり、子供が生まれるようになります。
004お風呂セット増えるMiiがお風呂に入る。
Miiが風呂に入りたい悩みを抱えてる場合は、これを渡せば解決する。
お風呂に入ってる間は、鼻歌や、プレゼントした曲などを歌います。
毛染めスプレーで髪を染めた後にお風呂に入ると、色が落ちて髪の色が元に戻ります。
005オルゴール増える音楽を鳴らして、Miiに聴かせる。
時間が立つとオルゴールが終わるが、巻いてあげて再度聴くこともできる。
左下の矢印アイコンを押すと終了できる。
006風邪薬×風邪時に増える風邪(悩み)を治す効果がある。
風邪時以外に渡すと、食べてはくれますがまったく効果はありません。
怒りをたまに鎮める効果もある。
007毛染めスプレー×増える髪の色を染めることができます。
好きな色を選べます。
008催眠術セット×増えるプレゼントするとMiiの顔のアップになり、手を左右にしばらくスライドさせ続けると眠らせることができる。
下画面の端から端へ、ゆっくりめにスライドさせる。
あまりに速くスライドさせると眠らせにくい。
下画面をタッチし続けるだけでも眠らせるので、めんどくさい場合はこれでもOK。
Miiが眠ると、1度見たことのある夢を見させることができます。
アイテムをもらえることはない。
009スライドパズル×増えるMiiと一緒にスライドパズルで遊べます。
スライドパズルを動かして完成させましょう。
パズルを完成させなくても満足度は上がります。
010扇風機×増えるMiiが扇風機に向かって様々な言葉を喋ります。
風は3段階に切り替えれます。
左下の矢印アイコンを押すと終了できる。
011使い捨てカメラ×増えるMiiが写真を撮ってきてくれる。
Miiが写真を撮りたい悩みを抱えてる場合は、カメラを渡せば解決する。
「どんな写真を撮ってきてほしいですか?」と聞かれるので、好きなほうを選ぼう。
撮った写真の感想をきかれるので感想を言いましょう。
012フライパン×増えるランダムで食べ物が得られます。
持ってない食べ物の場合、カタログに追加される。
013ブランコ×増える部屋の中にブランコを取り付けます。
タイミングよく背中を押して、Miiを楽しませてあげよう。
014万華鏡×増えるMiiを万華鏡で見れる。
本体を傾けたり、下画面をこすって遊んでみよう。
015ミシン×増えるランダムで服が得られます。
持ってない服の場合、カタログに追加される。
016モビール×増えるマイクに息を吹きかけると、モビールが揺れます。
017旅行券増える旅行先に応じたお宝をお土産としてもらえる。
友達や恋人がいると一緒に旅行に行く場合があり、お互いの新密度が上がる。
特定の旅行先のお土産が欲しい場合は、事前にセーブして旅行先がダメならリセットしてやり直すのがいい。
また、落ち込み状態のMiiに渡すと、必ず落ち込み状態から回復してくれます。
この場合、お宝はもらえません。
ちなみに1人のMiiにお小遣い合計で100万円プレゼントすると、宇宙旅行(お土産は火星の石)に行きます。

【旅行先】
スイス:カウベル
イタリア:皮の手袋
ハワイ:キーホルダー
京都:京風扇子
カンボジア:クロマー
エジプト:砂漠の砂
ペルー:サンポーニャ
中国:パンダのぬいぐるみ
ドイツ:ベルリンの壁のかけら
グアム:ボージョボー人形
ニューヨーク:ホームランボール
フランス:マルセイユ石鹸

スポンサード・リンク

トップページに戻る